ソラネコ | 夜空をあおぐネコの星読みブログ

ソラネコ | 夜空をあおぐネコの占い研究所-星乃ネコ-

本州の最西端在住の占いオタク「星乃ネコ」が、占い諸々を備忘録的に記録。元アンチ視点からの占い考察で、占い好きな人はもちろんそうでない人にも、占いの魅力をお伝えしています。

英語のアルファベットには意味がある!幸運を引き寄せる文字たち

こんばんは、星乃ネコです!

占いに興味・関心のある方なら、文字自体に意味や力があるとされ、占いにも用いられているものをご存知かと思います。

そう、「ルーン文字」ですね!

↑の記事でも書いたように、古代北欧で使用されていたルーン文字は、各文字それぞれに特有の意味があり、現代の占いとして蘇り様々な場面で使用されている神秘的な文字としてご紹介させていただきました☆

でも実は、古代北欧まで範囲を広げなくとも、私達にとってかなり身近な文字にも特別な意味が込められたものが存在しています。

それはズバリ、

英語のアルファベット。

本来、表音文字であるアルファベットには、表意文字の漢字のように1つ1つの文字に固有の意味は持ちません。しかしアルファベットの文字には個々の歴史があり、文字を見る人が抱くイメージにはそれぞれの歴史の中で育まれたものがあります。

日本語圏で生活する私達には印象が薄いものでも、英語圏で生活する方たちにとっては普段使う言葉のイメージから、その文字そのものが固有のイメージに繋がることも。

今回はそんな英語の12文字のアルファベットに注目し、それぞれが持つ意味や成り立ちをご紹介したいと思います☆

 

A-始まり・目標・成長-

ナンバーワン

「A,B、C、D…」と並べた時に一番にある文字。
アルファベットには長い歴史があり、過去にはできた文字の後に文字が追加されたり、1つの文字が2つに分裂したりといった理由で、現在とは異なる並びになったこともありましたが、「アルファベット」という言葉がギリシア文字の「α(アルファ)」と「β(ベータ)」から成り立っている通り、長い歴史の中でもAはアルファベットの1番を守り続けていることがうかがえます。

そんな「A」はやはり、「1番」「ナンバーワン」の意味を持っています。
何かを頑張りたい人や成長を目指す方には、志として持つのにふさわしい文字です。

B-本質・美しさ・豊かさ-

花-flower-

ギリシア文字の「アルファベット(α+β)」の「β(ベータ)」に由来する「B」。
アルファベットの並びにおいて2番目であることから、B級、2番手、二流のネガティブなイメージがあり、文字の形はball(ボール)やballoon(風船)でもある通り、「buoyant=弾むような」「bubbly=泡立つような」、一見すると格好悪く、飾り気のない文字です。

そんな一方で「B」には、buontiful(豊かな)やbeautiful(美)というものがあります。buontiful(豊かな)に関しては、その文字の形から連想することが容易ですが、beautiful(美)についてはどう考えるべきだと思いますか?

答えは「being=実在、本質」が教えてくれます。かつてアメリカの黒人の方たちが公民権運動で「black is beautiful」と主張したように、あなたはそのままで良い、存在するだけで美しいのです。

E-祝福・明るさ・前向き-

万歳

「E」の起源は、両手を天に向かってあげた人間を描いた文字と言われており、上に向かって手を伸ばしていたその文字を、天に向かって祈っている姿だと考える人もいれば、万歳しながら喜びを伝えているように考える人もいたそうです。

英語圏では「E」といえばExciting(わくわくする)やExclamation(感嘆の声)といった言葉が思いつく人も多く、明るく前向きなイメージを連想させる文字です。

H-家庭・謙虚・繊細さ-

玄関

「H」は「」や「フェンス」の形から成り立ち、何かに囲われた・包まれたような静かな安定感を表す文字。そこからhome(家庭)、hospiceホスピス、hospital(病院)hotel(ホテル)のような、安心感親近感を感じる単語が連なります。

また「huh?(はぁ?)」や「uh-oh(あらら)」のような、息だけで発音するような、ときには発音すらされないような言葉にも用いられ、その静けさ・静寂さからhumbly(謙虚な)イメージにもなります。

L-規律・訓練・労働-

本と眼鏡

「L」はヘブライ語で放牧などに使われる「牛追い棒」から成り立ちました。そのためこの文字には「規律」「訓練」「教育」などの概念の印象が現在でも残っていると言われています。

また、大文字の「L」が持つ直線的なデザインは、Library(図書館)やLaboratory(研究所)のような学術的な単語を連想させ、見るものに品行方正な印象を与えると考える人も多く、勉学に励む方自分のルールを守りたい方にはぴったりの文字です。

M-水・波・生命・包容-

水

ヘブライ語で「水」を意味する「メム(mem)」の頭文字である「M」は、小川や海の波を描いた文字が原型となったと言われており、水流や川を意味していました。
特に小文字の「m」はさざ波水流を表していた、と言われれば納得できるのではないでしょうか。

また「ma」の発音は、世界的に共通して乳児が最初に発声しやすいものとなっており、そこから「mama(ママ)」といった母親への呼びかけが生まれたことからも、「M」の文字に生命力包容力を感じる人が多いとも言われています。

P-厳粛・高貴さ・礼節-

パトカー

「M」が「mama(ママ)」のような母性ならば、「P」は厳粛な「papa(パパ)」やpadre(神父)といったpaternal(父性)を象徴します。ここでの父性は温かい家庭的なお父さんというよりも、patrician(貴族的な高貴さ)やpride(誇り)高い印象で、police(警察)やPope教皇などが挙げられます。Parking(駐車場)も、ルールを守らなければPolice(警察)を呼ばれてしまいます。

「L」よりも厳格な印象の「P」を味方につければ、強固な印象を演出することができるかも…?

Q-探求・叡智・問いかけ-

Question

「Q」は「Question(質問)」の頭文字として1文字で使われることが多く、直感的にもそういった印象を抱く方も多いかと思います。

Qはローマ時代以降にアルファベットに名を連ね、それまで「QU」と似た音として「KW」が用いられていた英語においてはquzzicial(いぶかしげ)queer(風変わり)な、外からやってきたどこかよそ者的でミステリアスな文字。

自身へのquery(問い)を促し、その探求を通してまだ見ぬ叡智へと到達する。

「Q」は謎を追求するquestionig nature(研究熱心な)あなたに力を貸してくれるかもしれません。

S-強さ・官能的・性的魅力-

赤いハイヒールと手錠

ハンターが弓を引く姿から成り立つ「S」は、strong(強い)やsuperman(スーパーマン、superpower(スーパーパワー)、銀河で最も力強いエネルギーを放出するsun(太陽)などのエネルギッシュな単語が並びます。

snake(蛇)のようなゆるやかな曲線で構成されていることから、文字自体が視覚的にsensual(官能的)で美しい文字とされ、女性的なsexy(セクシー)さも想起させます。

そして時に「S」は、「A」よりも上位の最上ランクに位置づけられることのあるspecial(特別)な存在でもあります。

T-情報・コミュニケーション-

facebookとtwitter

「T」には、ギリシャ語のtele(離れて)を由来とするtelephone(電話)、television(テレビ)、telegraph(電報)、telescope(望遠鏡)などがあります。

このように「T」は、離れた場所から情報を発信・受信するイメージを持っており、コミュニケーションとは切っても切れない文字なのです。SNSでは「twitter」もTが集まっていますね!)

そんなtalk(お話)好きな「T」を生活の中に取り入れることで、円滑なコミュニケーションにつなげることができるかもしれません。

X-開放・可能性・未知数-

カップルの手にX

教育が義務化されなかった時代、読み書きができない人の署名代わりとしても使われた「X」。
その形から、excising(削除)のニュアンスを持ち合わせ、ラテン語のex(out=アウト、外に出るの意)を頭にするexit(出口)、extinct(絶滅する)などの言葉に用いられ、このことからやり直し仕切り直し開放の意味を持つと考えられています。

また「X」は、映画X-menやThe X-Filmsなど、謎めいて、時にワクワクするような未知なもののニュアンスも含みます。

Z-個性・終焉・旅立ち-

ベッドで眠る女性

起源が不明で、アメリカでは「zee」、アメリカ以外の英語圏では「zed」と発音が明確に定まっていない唯一の文字であり、Xと同様「未知」のニュアンスを持ち合わせる「Z」。
数字の世界の中でも異端な存在であるzero(ゼロ)、死体のまま動き回るzombie(ゾンビ)ギリシャ神話の最高神Zeus(ゼウス)など、メジャーからは外れた個性的ものを象徴します。

またアルファベットの最後である通り、締めくくり終わりの意味合いも持ち、漫画などでいびきの音として使われる「Zzzzz....」でも使用され、1日の終わりを象徴します。

 

※起源・成り立ちについては諸説あります。

 

いかがだったでしょうか?

今回ご紹介したものは数ある説の中の一部ですが、何気なく目にしている文字にも様々な意味や成り立ちがあったことを知ると、どこか特別ですごいもののように思えてきませんか?✨

自分のイニシャルはもちろん、自分が持つならこの文字!という、あなたにとって特別な1文字が見つかりましたら幸いです☆

 

今回の内容が「面白かった!」「役に立った!」と思ったら、読者登録もしくはTwitterのフォローをしていただけると、大変喜びます(ΦωΦ)★