犬を殺す夢はトラブルから解放される吉夢?夢占いで結果を調べてみた
こんばんは、ネコです(=^ω^=)
突然ですが本日ネコ、イッヌを、
殺してしまいましたぁぁぁぁぁあああ!!
そりゃタイトル通り夢の中ですが!!
そりゃ確かに犬よりは猫派ですが!!
ネコ、貴様怖すぎるんではないかと!!!
夢の中のシチュエーションとしては、ネコは何かに追われていて、その「何か」の中には犬も居て、目の前の犬に殺られそうになったので手近にあったクッション?状のもので窒息死させる…という感じでした…。
その犬もラブラドールのような大型犬ではなく、チワワとかシーズーとかダックスフンドとか、そんな感じの小型犬っぽかったんですけど、何かに駆られ、追い立てられるように、苦しそうに暴れる犬を必死に押さえつけてたんですよね…。(無駄にリアル描写)
寝起きはじんわりと汗ばんでいて、自身に眠る凶暴性にゾッとしました…。
が、これも何かの暗示かと思い、夢占いでその意味を調べてみました!
ネコの夢の場合、「犬を殺す」という点以外にも「追われる」「窒息死」などの要素も絡み合うため、最後は総合的にどんな夢だったのかネコなりに分析したいと思います!
犬は人間関係の象徴
犬は古来から人間と非常に密接な関係を築いてきたことから、夢占いでは人間関係やパートナー、忠誠心や友情を意味し、親友や仲の良い友人、後輩・部下などの身近で親しい存在を表すことが多いのだそう。
また「男性」も意味し、大型犬であれば頼りがいのある男性、小型犬であれば甘え上手な男性を意味します。
ちなみに猫は「女性」を表すのだとか(ΦωΦ)
犬を殺す夢はトラブル解決の吉夢
犬を殺す夢は問題を抱えている時に見ることが多く、自身の努力によって悩んでいたトラブルが解決へと向かい始めるサイン!前向きな気持ちで乗り越えることができる予兆なのだそうです。
どうしても良い方向に解決するのが難しいときは、周りの信頼できる人を頼ると妙案を提案してくれる場合も。
ストレスを抱えているとも
しかし逆に言うと、現状は仕事や勉強、恋愛などで行き詰まり、疲労やストレスに苛まれて苦しんでいるとも言えます。
自分より立場の弱い犬を「殺す」ことで、抱えているストレスを発散しようとしているとも。
しかし、このタイミングで思い切った行動に出ることで、その障害を乗り越えられるということを夢が教えてくれています。
怖い夢を良い方向に導くのは自分次第
犬を殺す夢は抱えた不安や問題が見せる夢ですが、今の状況を大きく良い方向に変えていける力が備わっているという暗示でもあることがわかりましたね。
不安やストレスの原因としっかり向き合い、原因を見つけたら、解消に向けて行動してOKであると!
今回の夢の考察結果
犬を殺す夢の考え方が理解できた上で、今回の夢の内容を夢占い的に考察してみました!窒息させる夢、クッションの夢は別で調べました。
- 犬の夢…人間関係やパートナー
- その犬を殺す夢…ストレス有りだが乗り切れる可能性大
- 窒息させる夢…攻撃
- クッションの夢…癒やし・安らぎ・支えてくれる人・第三者
- 追いかけられる夢…精神的に追い込まれている
「人間関係に精神的にストレスを抱え、攻撃性が高まっているが、支えてくれる人(第三者?)が緩衝材になることによって解決に向かう」
みたいな感じでしょうか?
悪夢ではありましたが、凶夢ではないようで安心しました☆
今回の内容が「面白かった!」「役に立った!」と思ったら、読者登録もしくはTwitterのフォローをしていただけると、大変喜びます(ΦωΦ)★