双子座と蠍座の相性は最悪?合わないと言われる理由と真偽について
こんばんは、星乃ネコです☆
今回は双子座と蠍座の相性についてお話ししたいと思います!(*´꒳`*)
(久しぶりに占い師っぽい内容の更新…)
というのも、当ブログにお越しいただくユーザーの数ヶ月分の検索ワードを確認したところ、「蠍座 毒」や「蠍座 動じない」「蠍座 怖い」など、その他「蠍座」に関するキーワードが多いことに気が付きまして(=ΦωΦ=)
蠍座って、良い風に言うとミステリアス、悪く言えば何を考えてるかわからない星座であるため、「蠍座の人って一体何考えてるの〜?」と思う方によく検索されているのかも知れませんね。
占星術好きな蠍座のネコとして、ぜひこうした疑問にお答えできる記事を書きたいと思い、蠍座をテーマに筆をとった次第です。
今回はその第一弾として、相性が悪いと言われがちな双子座と蠍座の相性についてお話したいと思います☆
双子座の性格
双子座は「知ること」がテーマの星座で、知的好奇心が旺盛。
常に知性のアンテナを高く掲げ、流行にも敏感で先見の明があります。が、飽き性なので、興味の対象が次から次へと変わり、周囲の人には「ミーハー」な印象を与えてしまうことも。
頭の回転が早く、生き方がスマート。ジメジメした重い話や古臭い慣習を嫌います。基本的にさっぱりクールキャラですが、時々繊細は部分を見せたり、日によってテンションが違ったりと…1人の中に複数のキャラクターを内包しているイメージです。
年齢を感じさせない、中性的で若々しい雰囲気の方が多いです。
蠍座の性格
冒頭でもチラッとお話した通り、蠍座はミステリアスな雰囲気を持つ物静かなタイプ。
なかなか他人に本心を見せない秘密主義ではありますが、持ち前の洞察力を生かして「信頼できる」と思える相手を見つけた時は、その人に対してどこまでもオープンになり、とことん誠意を尽くそうとします。
やることや目標が定まった蠍座は、それに向かって強靭な忍耐力と強い意志で一直線に突き進みます。
中身のない人脈や感情のこもっていない言葉、屁理屈を嫌います。
精神的なこだわりが強く、研究者気質な方が多いです。
相性が悪いと言われる理由を解説
それぞれの性格がわかったところで、一般的にこの組み合わせは相性が悪いと言われることが多いのですが、それは一体なぜなのかを解説したいと思います。
下の双子座と蠍座の配置↓と合わせてみていただけると面白いかもしれません。
ポラリティ(2区分)が異なる
ポラリティ(2区分)とは、各星座を男性宮と女性宮の2つで区分すること。
最初の星座である牡羊座を男性宮、次の牡牛座が女性宮…と交互に分類し、奇数になる星座が男性宮、偶数になる星座が女性宮となります。
男性宮は「外向的、ポジティブさ、積極性」を、
女性宮は「内向的、柔らかさ、控えめ、静かさ」を表します。
この2区分については、呼び方が「陰と陽」「プラスとマイナス」「外向と内向」など様々です。
このポラリティでは双子座は男性宮、蠍座は女性宮となります。
クオリティ(3区分)が異なる
クオリティ(3区分)とは、各星座を活動宮、不動宮(固定宮)、柔軟宮の3つで区分すること。カーディナル、フィクスド、ミュータブルとも言い、以下のような力を象徴します。
- 活動宮=スタートさせる力
- 固定宮=定着・維持する力
- 柔軟宮=調整する力
クオリティでは双子座は柔軟宮、蠍座は不動宮(固定宮)となります。
エレメント(4区分)が異なる
エレメント(4区分)は 、各星座を火、地、風、水という4元素で区分すること。
西洋占星術の世界では世の中のすべての物質がこの基本4元素(火地風水=かちふうすい)から成り立っていると考えられ、以下のような意味を象徴します。
- 火→精神的・創造的・情熱的
- 地→感覚的・実利的・実際的
- 風→思考的・論理的・客観的
- 水→情感・情愛・共感的
エレメントでは双子座は風、蠍座は水を担当します。
以上の点から、いかがでしょうか。何も共通項が見当たりません。
この共通項が何もない関係は双子座と蠍座に限ったことではなく、例えば牡羊座なら乙女座、牡牛座なら天秤座など、上図でいう150°(インコンジャンクト)の位置にある星座はいずれもそうなります。
よくできた図ですよね〜。
この関係では共通項が全く存在しないことから、「気が合わない」「相性が悪い」「やりづらい関係」と言われてしまうんですね。
全く違う存在だからこそ良い場合も
さて、共通点については散々な結果でしたが、だからといって「完全に合わない」「付き合わない方がよい」と言い切れるかというと、そうではないとネコは考えます。
なぜなら、
共通項がないからこそのメリットがあるからです。
例えば、占いに携わる前のネコの実体験ですが、双子座の先輩とお仕事をしたことがあります(・ω・)
初めて出会った時の第一印象は「なんだか軽っぽい人」とか、「プライベートでは仲良くならなそう」と感じていました(失礼
※逆に双子座さんから見たら、重そう、しつこそう、陰険、根暗と思われてたことでしょうw
それから一緒に仕事をするようになったとき、双子座さんの能力に気づくことになります。
その時の構図は、ネコが集中力の必要な大きな仕事を一本行っている間に、双子座の先輩はそれに関わる細々とした雑務を全て取り纏めてサポートするという図。
これは、洞察力と集中力はあるものの、集中しすぎると周りが見えなくなる蠍座と、気が付きすぎて注意力は散漫になるものの、マルチタスクが得意な双子座が実現した瞬間です✨
蠍座のネコにとっては、「なーんでそんな幅広いところまで気がついちゃうのー?あれやこれや動き回ってすごーい!!」ですし、双子座の先輩にとっては、「完全にシャットアウトして自分の世界に没入できるなんて本当に凄いこと」だったそうです。←ディスってませんよ(^ω^)
逆に、お互いが同じ作業をした場合は、互いの要領の悪さが目に付き、やや険悪なムードにwww
双子座と相性が良いのは?
一般的に言われるのは、同じ風エレメントである天秤座、水瓶座、同じ双子座。
次点で火エレメントの牡羊座、獅子座、射手座です。射手座とは互いの嫌なところを認め合うことができれば、旧知の仲になりやすい。
蠍座と相性が良いのは?
次点で土エレメントの牡牛座、乙女座、山羊座です。牡牛座とは互いの嫌なところも認め合うことで、旧知の仲になりやすい。
今回の内容が「面白かった!」「役に立った!」と思ったら、読者登録もしくはTwitterのフォローをしていただけると、大変喜びます(ΦωΦ)★